FAQ 〜よくある質問と答え〜
使い方
Q.これは何をするものなのですか?
大規模MMO RPG
「Master of Epic : The ResonanceAge Universe」
のキャラクターのスキル値の割り振りを計算・シミュレートするためのものです。
Q.画面の見方
ゲーム内のスキルウィンドウに似せて造ってあります。
括弧内の左側の数値がスキル値/右側がキャップ値になります。
ゲーム中ではキャップの初期値が70(隠しスキルは0)となっています。
尚、未実装・隠しスキルは計算に入れない仕様なので予めご了承ください。
Q.数値入力の仕方
数値を表すバー(もしくはキャップを表す枠の内側)をマウスでドラッグして左右に伸ばすことができます。
また、括弧内の数字をクリックすると小数点以下まで詳細な数値を入力することができます。
(数値を正確に入力しなかったり、数字以外の文字を入力すると正常に動作しなくなります。)
Q.LOCK情報について
ゲーム内のウィンドウと同じく、スキルの数値を伸ばしているか下げているかロックしているか再現することができます。
全体の数値計算とはあまり関係ない項目ですが、キャラクターの育成状態を詳細に見せることができます。
Q.セーブとロード
スキルの数値の状態をブラウザのCookieを利用してセーブ&ロードすることが可能です。
保存できる個数は5つまでです。右下のSlotというブルダウンメニューで選ぶことができます。
(ブラウザのセキュリティ設定によっては正常に動作しない場合があります。)
Slot1に一度セーブすると、ページを開いたときに自動的にロードされます。
また、各SlotにセーブされたCookieを削除することも可能です。
Q.クリップボードにコピーする機能
左下の2番目のボタンで、セーブされた情報をURLに載せてコピーすることができます。
このURLは、リンク先を辿ってページを開くとセーブされた内容を再現して見せてくれるというものです。
そのままどこかに「貼り付け」して活用ください。
お友達や掲示板などでキャラクターの育て方を相談するときに見せたり、大変便利に使えます。
Q.URLに付属するコードについて
扱う情報量が多いためにコードが長くなることがあります。
詳細で多くのスキルに分かれるデータほど長くなりますが、以下のルールを守ると短くすることができます。
(1)LOCK情報を全てデフォルトの「UP」の状態にする。
(2)数値は5の倍数で入力する。
※ 2005/1/19 から計算機の仕様変更に伴い、それ以前のコードが使えなくなりました。
Q.対応ブラウザについて
InternetExplorer6.0sp2にて動作確認しています。IE5でも動作すると思います。OperaやFirefox/Mozilla、Netscapeなどのブラウザでは動作しません。
Q.サポートについて
対応ブラウザがIEだけだったりUIが稚拙だったりといろいろ不便な点がありますが、動作上問題がなく深刻なバグがない限り更新いたしません。機能の追加についてはリクエストに答えれないことがあります。
Q.著作権について
JavaScriptのコードに関してはフリーな扱いです。(急造仕様だから汚いですよ?
背景画像とかゲーム内から拝借しています。勿論、株式会社ハドソンの著作物に当たります。
「(C)HUDSON SOFT ALL RIGHTS RESERVED.」